2025年7月3日木曜日

【会計科】酒田市内中学校で会計教育講演会がスタート!(6/24)

酒田市教育委員会と日本商業教育振興会は、会計教育の推進を目的とした協定を結んでから、今年で3年目を迎えました。

市内の中学生を対象に開催している会計教育講演会では、公認会計士の小島一富士先生が各校を訪問し、わかりやすくお話しくださっています。

今年度は、6月26日に第四中学校の2年生から始まり、以下の日程で講演を予定しています。

【10月】第三中学校、鳥海八幡中学校、第六中学校

【11月】東部中学校、第二中学校、第一中学校

第四中学校での講演会では、小島先生が身近な小売店の取引を例に経済活動からの会計処理を解説。さらに日本の大手企業の財務諸表から経営のポイントをわかりやすく紹介してくださいました。

「会計を学ぶことは社会に役立つこと」という言葉に、生徒たちのうなずく姿が印象的でした。中には、自分で日商簿記3級のテキストを買って勉強している生徒もいて、その意欲に感動しました。

会計に興味のある生徒さんには、日商簿記初級の資格取得を目指すためのWeb教材やテキスト・問題集の配布など、サポートを行っています。ご希望の方はビジネス会計科までお気軽にお問い合わせください。